日 時:2012年10月27日(土)
受付:9時30分 開会:10時
会 場:ラポール日教済
テーマ:ともに学びともに育つ教育を進めるために
午後から開かれる第2分科会(13時〜16時半)で、9月に自立生活を始めた重度知的当事者の林田徹也さん発表します。
日中通う「えるぶ」と自立生活に向けた取り組みを行う「たこの木」で、彼の発表を支援します。
宜しければご参加ください。
テーマは『関係性の中での自立生活』
2012年10月27日教研集会ビラ.pdf
2012年10月10日
2012年10月11日
画伯だより
2012年10月25日
11月の予定
こんにちは、西山です。
画伯から絵が届きましたよ。

フィリピン人と坊主の日本人
なぜフィリピン人…?
さて、たこの木の10月11月の予定をお知らせします☆
☆東京「障害」児教育研究集会
10月27日(土)10:30〜16:30
@ラポール日教組
13:00〜9月から自立生活を始めた林田さんの講演会があります。
☆当事者の会
11月2日(金)19:00〜21:00
@調布市総合福祉センター203会議室
☆高尾山に登ろう企画
11月23日(金)
9:20聖蹟桜ヶ丘東口改札集合
(現地に直接来る方は10時に高尾山口駅改札集合)
☆浦川さん講演会
11月23日(金)10:50〜12:20
@明治学院大学
☆当事者の会バス旅行
11月25日(日)
山形県勝沼へ行きます。
11月はイベント盛りだくさんです!
詳細未定のものは決まり次第またお知らせします(^▽^)丿
画伯から絵が届きましたよ。

フィリピン人と坊主の日本人
なぜフィリピン人…?
さて、たこの木の10月11月の予定をお知らせします☆
☆東京「障害」児教育研究集会
10月27日(土)10:30〜16:30
@ラポール日教組
13:00〜9月から自立生活を始めた林田さんの講演会があります。
☆当事者の会
11月2日(金)19:00〜21:00
@調布市総合福祉センター203会議室
☆高尾山に登ろう企画
11月23日(金)
9:20聖蹟桜ヶ丘東口改札集合
(現地に直接来る方は10時に高尾山口駅改札集合)
☆浦川さん講演会
11月23日(金)10:50〜12:20
@明治学院大学
☆当事者の会バス旅行
11月25日(日)
山形県勝沼へ行きます。
11月はイベント盛りだくさんです!
詳細未定のものは決まり次第またお知らせします(^▽^)丿