さすがにそう毎週は画伯の絵は届かないようです。残念。
久々に自力でブログを書かなければっ!
私のどうでも良い近況報告なんですが、最近髪型を変えましたノ
パーマをかけて、髪色は外側は黒、内側は赤のツートンにしてとっても気に入っているのです!
そんな感じで私はけっこう美容院にお金を費やすのが好きなのです。
髪型自由なところがこの仕事の気に入っているところでもあります。
そんな私が普段気になってる些細なことの一つに、女性の当事者のショートカット率が高すぎるんじゃないかということがあるのです。
どうでもいいといえばどうでもいいと思うんですが、そんな男の子のように定期的に切らなくてもいいのに。。。(´・ω・`)という気分になるんですよねぇ。
まぁショートカット楽だけどさぁ。
年齢の問題もあるんだろうけどさぁ。
だけーど、そんな毎回毎回髪切っちゃって良いの⁈とよく思います。
そうそう、つい最近の介助中の話なんですが、ある当事者宅に行ったら、別の介助者が忘れたのであろう可愛い髪留めがあったのですよ。
で、それを私に渡してくる。「それ私のじゃないですよー。」と言ってもその当事者はなんだか納得しない様子。
なので「○○さんつけてみれば?」とその当事者につけると本人自分で「かーいい(かわいい)」と言い出す笑
それで私も「かわいいかわいい」と言うと付けっぱなしで、自分で留めなおしたり、出かける時に「それ人のものなので置いていきましょうか」と声をかけるまで外さなかったりしたところを見ると、なんだかまんざらでもない感じ。
やっぱそういうの好きだなんだなぁ〜可愛いって言われたら付けたままにしたくなるよなぁ〜
誕生日にでもそういう可愛い髪留めあげようかしら
という気分(*´ω`)
なんかそういうのを提供できたらいいなぁとぼんやり思いましたとさ。
【関連する記事】