2017年08月29日

たこの木通信原稿募集 〜たこの木クラブ発足30周年に向けて〜

1987年9月26日。
たこの木クラブの発足集会が開かれた日。

あれから30年。
いろんな事がありました。

「子ども達どうしの関係づくり」をテーマに始まった会ですが、
子どもは既に大人になり、
会の活動も「障害当事者の自立生活支援」へと軸足を移して久しくなります。

残念ながら音信不通となってしまった方がいるかと思えば、
ここ最近、再び登場する方もいます。
既に他界された方もいれば、
発足当初はまだ生まれていなかったという人もいます。

たこの木が発足する以前から関わり続けている方もいれば、
この1年で新たに出会った方もたくさんいます。

東京の多摩という地で、いつなくなってもおかしくはない小さな市民団体として発足してから早30年。
様々な出来事を通じ様々な出会いがありました。

本来なら、「30周年イベント」でも開催し遠くから近くからお集まりいただいて、再会や新たな出会いの場を演出したいところです。
が、30年は一日一日の積み重ねでしかないかのように、そんなイベントを企画する余裕すらないのがたこの木クラブ。

らしいと言えばらしいかもしれませんね。
とは言え、「何かイベントはないの?」という声もあり、何とも心苦しく思います。

という事で、
せめてたこの木通信へ皆様からのメッセージをお寄せいただき、
9月発行のたこの木通信359号に載せたいと思います。

全く集まらなければこれさえ企画倒れになりますが、
ぜひぜひ、「関わりの年数/30年」の原稿をお寄せいただければ幸いです。

以下の要領でお寄せ下さい。

@文字数の制限はありません。
 「短いコメント」でもOK
 但し、最大「B5版サイズ1枚」まで!
A内容
 特になし
 思い出話でも、最近考えている事や気になっている事でも、たこの木とご自身の関わりでも。
 何でもOKです。
Bお名前又はペンネーム等を必ず入れてください
C締切日
 9月12日(火)必着 (遅れた場合は次号以降に載せるのでかけた段階でお送りください)
D送付方法
 ・メールの場合
  件名に「たこの木通信掲載」と入れてください。
  短いコメントであれば本文に書いてください。(掲載部分が判るようにしてください)
  長いコメントや記事であれば、wordもしくはPDFの添付でお願いします。
 ・FAXの場合
  一番上に「たこの木通信掲載」と入れてください。
  載せる箇所が解るようにお願いします
 ・郵便の場合
  封筒に「たこの木通信掲載」と入れてください
  載せる原稿が解るようにしてください
Eその他
 ・可能な限り頂いたままの状態で載せたいと思いますが、紙面の都合上編集する場合があります。
 ・B5版が複数枚になった場合は、10月号以降に廻す場合もあります。(連載希望者はご相談ください)
 ・掲載順は、到着順とさせていただきます。但し、紙面の都合上順序が違う場合もあります。
 ・多数集まった場合は、10月号以降順次掲載します。

等と、いかにもたくさんのコメントや原稿が集まり収拾がつかなくなるかのように書いていますが、
実際は、企画倒れの公算が大!
という事で、気張らずお気軽にご投稿いただければ幸いです。
文章だけでなく、マンガやイラストなども歓迎。

どうぞよろしくお願いします。

ご不明な点がありましたら、たこの木までご連絡ください。
posted by takonoki at 16:45| Comment(0) | たこの木通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月26日

『発達障害チェックシートできました』紹介

こんにちは、西山です。

今月のたこの木通信でつるたさんが書評を書いてくださっていた
『発達障害チェックシートできました』
の紹介です!


まぁ私も読んでいないので何も言えないのですが…

題名だけだと、「ん…?」となってしまうタイトルですが(^-^;
けど書評読むと読んでみたくなります。みんなで読もう!

つるたさんのブログはこちらです
http://tu-ta.at.webry.info/201306/article_1.html

ご購入はぜひこのブログからお願いします^^

posted by takonoki at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | たこの木通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月20日

たこの木通信320号

今月もたこの木通信を発行できました。
内容はこんな感じ。
320号たこの木通信目次.pdf

来月のたこの木通信発行作業日は、7月17日(木)
毎回午前10時過ぎから作業を開始し、
午後4時ごろまでやっています。
午前中は印刷機や紙折り機の音がうるさくて話をする事もママなりませんが、
午後からは、それぞれのペースでおしゃべりしながら楽しく作業しています。
次の会報発行まで1ヶ月もあり作業風景はなかなかお伝えできませんが、
毎回、当事者みなさんも手伝いに来てくれて、通信ではお伝えできないたこの木の姿があったりします。

次回は、作業終了後「暑気払いをしよう!」と言うことになりました。
お時間のある方はぜひお手伝いください。

場所は、
多摩ボランティアセンター永山分室(http://tamavc.jp/access.html
最寄り駅は小田急・京王永山駅です。

※PDF版たこの木通信をお届けします!!
・年間購読料1,200円(4月〜翌年3月・年度途中でお申し込みの方は4月よりお届けします)
・お申し込み方法
たこの木HPにある「お問い合わせ」よりお申し込みください。
メッセージ欄には、
お名前・住所・メールアドレス等をご記入ください。
又、自己紹介等を添えていただけるとありがたいです。
・お支払い方法
郵便振替にてお願いします。(用紙は郵便局備え付けのものをご利用ください)
振替手数料は購読者負担でお願いします。
郵便振替の通信欄に「2014年度PDF版たこの木通信購読料」とご記入ください。

※PDF版たこの木通信DVDを販売中
準備号から300号まで。25年間のたこの木の歩みが収められています。
定価:2万円
研究・研修等にご活用いただければ幸いです。
posted by takonoki at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | たこの木通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

たこの木通信315号

たこの木通信315号を発行しました。
内容は、こんな感じ↓
315号たこの木通信目次.pdf

只今、PDF版たこの木通信DVD(準備号〜300号+資料を収録)作成の大詰め。
300号からすでに15(ヶ月)号になるんですよね〜。
毎月ギリギリになって書いている時は、目の前の事に必死だけど、
改めて読み返せば、想いも改めてになるから不思議。
ぜひぜひ、ご購入下さい!!
http://blogs.dion.ne.jp/takonoki/archives/11416444.html

さらに、ただいまメールにてPDF版たこの木の配信も行っています。
年間購読料 1200円(12回)

お申し込みは、右記メールフォームに
お名前・ご住所・メールアドレス等をご記入の上お申し込みください!

こららの収入は、たこの木クラブの活動資金となっています!

どうぞよろしくお願いします!!


posted by takonoki at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | たこの木通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月22日

たこの木通信313号

今月もたこの木通信を発行できました。
今月はこんな感じ

313号たこの木通信目次.pdf

毎月第3木曜日発行作業を行っています。


posted by takonoki at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | たこの木通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月18日

たこの木通信310号

本日、PDF版たこの木通信310号を登録されている方々へ送信しました。

現在たこの木通信は、通信バックナンバー用も含めて950〜980部発行しています。
発送作業は毎月第3木曜日(毎月15日〜21日)に、多摩ボランティアセンター永山分室を借りて行っています。
朝10時頃から印刷を始め(午前中部屋が空いていないため印刷作業はロウカでやっています)、
両面印刷が終わったページを紙折り機にかけ、一部帳合作業に入ります。

午後からは部屋が使えるので、
本格的に帳合並びに帯封をかける作業。

当事者の方々やそうでない方々入り混じっての作業。
早くから来て手伝ってくれる方。
空いた時間のみほんの少し手伝いに来てくれる方。
ただただ、遊びに来たという方も含め、多い時には十数名。少ない時には5〜6名と言う人数でやっています。

今回で310回目の作業。
想い起せば、作業場所を転々とし、
手伝いに来てくれる方たちも入れ替わり(中学時代から手伝いに来てくれている方もいますが)
通信のページ数も当初は8〜12ページほどだったのが、最近では毎月20ページを超える状況に。

作業をしていて想う事は、
働くという事は常にいかに仕事をシェアしたり、それぞれの得意な事やできる事を組み合わせて一つの仕事を完成させるかという点。

段取りよく作業を進めないと、17時(郵便局が閉まる時間)までには間に合わない。
人数が多くても、段取りを誤ると暇をしている人と忙しく作業する人の格差が広がるので効率は下がる。
人数が少なくても、段取りがうまくいった時には意外と早くに作業が終わる。

個人の能力だけに目を向ければ、集まる人たちの格差は激しい方たちなのは確か。

でも、その見極めは時に誤っていて、
「この作業はこの人には無理かも」と思ってお願いしないでいたら、
ある日人手が足りず、「ゆっくりでいいからやってみる?」とお願いすると、
私の想像を超えるうまさがそこにあったりする。

逆に、作業の能力としては確かなものを持っていても、
おしゃべりに花が咲き、まったく作業を進めない人もいる。
でも、あくまでも皆さんお手伝いに来てくれている人たちなので、
「手が止まってるよ!!」等と強制は決してできない。

逆に、単純作業で睡魔が襲ってくる中、いろんな事をしゃべりまくる人の存在は、気持ちを高め意外と作業効率UPに貢献されていたりもする。

個人の能力のみで作業が進められるならば、一番長くやっている私は誰よりも上手くやらなければならなくなってしまう。又、その事で遅れをとる人にイライラしなければならなかったりする。

でも、
いろんな人ができる事を出し合う。
一人一人のできる事を探す場であれば、
私自身が作業をさぼる事も目立たなくなる。

そんなたこの木通信発行風景は、
毎週開かれているすいいち企画以上に面白い。
自分自身が試される。

作業が終わった後は、近くのファミレスで毎回お疲れさん会。
本当は、一杯呑みに行きたいところだけど、
ここ最近早くに作業が終わるので、お茶にして解散。

とっても楽しい場なので、ぜひ一度お手伝いに来てください。

※楽しい場にし続けるためには、これ以上発行部数が増えるとかなりやばい感じ。
たくさん人が集まり、段取りよく作業ができると、
発行部数もページ数も増やす事ができるかもしれませんが、
お手伝いくださる方々は、その日になってみないと解らないのでこれ以上増やす事は厳しい感じ。
そこで、希望者にはPDF版たこの木通信をメールで配信しています。
PDF版のたこの木通信に切り替えても良いと思う方は、ぜひたこの木クラブまでご連絡ください。

又、現在お試し版という事で無料でPDF版たこの木通信をお送りしています。
いづれは有料配信にしていきたいと考えています。
もしよろしければご連絡ください。
次号よりお送りします。
申込は、
メールフォームで「たこの木通信」希望とお送りください。
その際には、
お名前・ご住所・送付先メールアドレスをお書きください。
(すでに通信を郵送で受け取られている方は、直接たこの木のアドレスにお送りください)


たこの木通信310号目次.pdf



posted by takonoki at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | たこの木通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月16日

たこの木通信301号もくじ

昨日、たこの木通信301号の発行作業を行いました。
お手伝いいただいたみなさんありがとうございました。

いやはや、原稿/版下は早めに仕上げないといけないですね。
毎回作業開始の10時ギリギリに仕上がると言う綱渡り。
朝3時から私は作業を開始したのですが、いきなりパソコンがフリーズ。
強制終了して再度立ち上げたら、「データ復旧を試みています。この作業には数分かかります」と表示されたまま動かず。
そして、待つこと30分「復旧できませんでした」と表示(泣)
データ自体に支障はなかったのですが、これに約1時間時間を取られ、スタートは1時間遅れ。
さらに間が悪い事に、紙折り機が紙詰まりを起こし、にっちもさっちもいかなくなって、Y氏が分解し詰まった紙を取り除く作業へ。
その間紙を手折りすると言う事態に。
いつも投函している郵便局が閉まり、借りていた会場も追い出され、たこの木に戻っての作業続行。
(私は、夜の泊まり介助のためその場を離れ残った皆さんで担っていただきました)
最後まで作業を手伝っていただいた方々には重ねて感謝!

いつもは作業終了後、手伝ってくれた方々とファミレスでお茶にするのですが、今回はパス!
(たこの木での作業に行かずガイヘルさんと各自で行かれた方たちもいたようですが)

今朝たこの木に戻り出来上がった通信を見てみると誤字脱字が多数!
それでなくても私の原稿はいつも「誤字脱字発見クイズ」に利用されているのに、今回はヘッターの使いまわしで300号になっていたり、1012年発行になっているページもあったり・・・。
そんな箇所をいくつ見つけられるかと言うお楽しみ付きの通信と相成りました。

お手元に届きましたら、ぜひご意見ご感想をお寄せ下さい。
又、ツイッターをご利用の方は、ハッシュタグ「#たこの木」(ハッシュタグの前は半角開けてください)をつけてつぶやいていただけるとありがたいです。

たこの木ではたこの木通信をネット(メールで)有料配信する事を検討中。
只今お試しとして、メールアドレスを教えていただければ、無料でPDF版をお送りしています。

宜しければ、右サイドバーにあるフォームからお申し込みください。
(お申し込みの際には、お名前・ご住所・メールアドレスをご記入ください)
尚、携帯等で受け取る場合には容量オーバーで送れない場合があります。

とりあえず、
301号の目次です↓
301号たこの木通信目次.pdf
posted by takonoki at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | たこの木通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする