2014年01月15日

画伯だより

あけましておめでとうございます、西山です。

画伯から絵が届きましたよ。

大阪子供専門学校のハローウィンの絵
ハロウィン.JPG

年末ずっと遊んで、大晦日ぐらいからのど風邪になり、休みつつ遊びつつ働いてたら、ついに昨日熱が出ました。

皆さん、からだはお大事に。

posted by takonoki at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月08日

画伯だより

こんにちは、西山です。

画伯からたこの木4が!

takonoki4.JPG

おぉ!たこの木!
いつまでたこの木シリーズは続くのでしょうかねぇ。

ありがとうございます、画伯。



私は先日、戦場カメラマン渡部陽一さんの講演会に行ってきましたー。

近所だし入場無料だしなんとなく話聞いてみたいしなぁと割と軽い気持ちで行ったのですが、とっても良かった!

テレビの時よりも、もっと聞き手、主に子供のことを考えてくれている感じで、舞台を端から端まで使って身振り手振りも大きくて、演技をするように伝えてくれました。
なんというか、伝えたいという気持ちの伝わる講演会でした。


私なんてそんな戦争の話を聞いたり写真を見たりしても、その場でうわぁと眉をひそめるだけで、次の瞬間には平気な顔で買い物出来ちゃうんですが、というか多分だいたいの人はそんな感じなんじゃないかと思うんですが。

そんな人たちに向かって伝え続ける、続けるのがすごいですよねぇ…自分の身を危険にさらして。

話してる内容は、言ってしまえばテレビでも本でもよく出てくるような話(危険な目にあったときの話とか戦場でも子供たちは学校が大好きなんだとか)なのですが、本人の口から本人の言葉で聞いて写真を見ていると、そんなことを考えていました。


伝え続けるとはすごいことよな。



posted by takonoki at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月19日

画伯だより

こんにちは、西山です。

ありがたいことに私がブログを更新するタイミングに合わせたかのように画伯から絵が届きます。

というわけで。


ディッシュの絵完成しましたよ。 沖縄の海みたいな色と地べたはピンクでしたよ。
DIS~1.JPG



…ディッシュ?!なんだなんだそれは。




ディッシュとは、

スターダストプロモーションに所属する男性俳優・タレントで構成されたアーティスト集団「恵比寿学園男子部」てのがあって、そこから出てきたアイドルグループ  らしいです。
http://www.dish-web.com/index.html


かわいい顔の男の子たちや…
だけどなぁ、だけどブログのこの感じはいただけないなぁ…
http://ameblo.jp/sd-dish/

まぁアイドルだからしょうがないのかっ



ちなみに女子版ではアイドルグループ「私立恵比寿中学」ってのがあります。こっちのほうが有名ですな。




画伯のおかげでアイドル知識が増えてくなぁー。



私の最近の毎日の楽しみ「あまちゃん」もいよいよ!ですね。アイドルになるために東京に行く!前に親とのガチンコ対決!


あのアイドル絶対反対のキョンキョンがどうなるのか、どうしてあそこまで反対するのか。
明日も楽しみ(*´ω`)


posted by takonoki at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月21日

画伯便りもろもろ

どうもこんにちは、西山です。

私がブログを更新するということは、

そう!

画伯から絵が届きましたー(^-^)/


ジャカルタの絵マイク持ってる絵
_JK~1.JPG


ジャカルタ48の第2期生のみの絵は黒いブーツはいてる絵
黒ブーツ.JPG

似て、非なる2枚ですな。てか、振り返ってみると似て非なるJKTの絵たくさんあるな!
画伯ありがとうございます。

JKTと言えば、AKBグループの総選挙が今年も始まりましたね。
さっきツイッターを見てたら、191万円分CDを購入したという人がいました。1枚1200円として1500枚ぐらい買ったってことですかね…?
ひー。

なんか、なんかなぁー。

まぁいいや。


最近のたこの木は6月2日のたこの木全体会に向けて準備頑張ってますよノ
真剣10代しゃべり場みたいです、見たことないけど。


【たこの木全体会】
日時:2013年6月2日(日)13:30~16:30
13:30~15:30 たこの木全体会
15:45~16:30 ねじり草総会
場所:多摩ボランティアセンター永山分室 会議室

ご都合良い方はぜひぜひ。
弱小たこの木に知恵を授けて下さいまし。

-------------------------------------
右のアマゾンリンクからアマゾンに飛んで商品を購入するとその数%がたこの木の収益に!
商品を買わなくてもクリックするだけでそのパーセンテージが上がってく!

ということでレッツクリック!よろしくお願いしますー(^q^)




posted by takonoki at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月12日

画伯だより

こんにちは、西山です。

画伯からまたまたアイドルの絵が届きました。

ストリート生の福岡チーム
w-street FUKUOKA.jpg

なんだなんだ!ストリート生ってなんだ?!福岡チームってなんだ?!
と気になって調べてみました。

以下wikipedia情報ー

ストリート生は、iDOL Street(avexのアイドル専門のレーベル兼プロジェクト)からメジャーデビューを目指す候補生である。略称はスト生。メンバーは、在住地によって「e-Street」(イーストリート。北海道:e-Street SAPPORO、関東:e-Street TOKYO)と「w-Street」(ウエストリート。中部:w-Street NAGOYA、関西:w-Street OSAKA、九州:w-Street FUKUOKA)に分かれている。

だそうな。


というわけでストリート生の福岡チームというタイトルなんですね。
こんな子たちです。
http://ameblo.jp/w-street-fukuoka/


プロフィール見てたら一番若い子が2000年生まれでひぇーってなってます。

ほんとにアイドルってすごいですよね。
私は去年ももクロのライブ見てほんとすごいなぁと感動しました。


たった16,7歳で何万人の前で歌って踊って笑顔ふりまいてるなんて、なんかもうありがとうとひれ伏したい気分。

かわいいは正義だ。

ちなみに私はももクロだったられにちゃん押しかな!


っていうアイドルは素晴らしいという話でした。
では。
posted by takonoki at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月05日

画伯だより

こんにちは、西山です。画伯から絵が届きました。


『JKTの絵は新メンバーがいるときの絵』
JKT48 ブルーグリーンメタリック.jpg

少し前に載せたものとは似て非なるものですね。
『ライトグリーンがついたJKTの絵』
JKT~1.JPG

JKTに新メンバーが加入したことまでちゃんと把握してるのか、すごいな多賀さん。


ちなみにJKTはJKT48といって、AKBのジャカルタ支部です。よく分かんないけど多賀さんが描いてる7人が日本でいう神7的な感じなのでしょうか…全然分からない…



ここ数日は仕事にバンドになかなか忙しい日々を送っていましたー。

たこの木を何度か休ませてもらったおかげでバンドのCDも完成し、レコ発ライブなんぞもやったりできました。良い職場だ!

すごくジャケットがきれいで気に入ってるので載せとこう!

人魚姫~1.PNG
1枚500円でたこの木にて絶賛発売中!


あとはガイヘルでスカイツリーの方まで行ったり、普通に泊り介助があったり。

あ、すみだ水族館素敵なとこでした!あんまり広くないけどおしゃれ水族館でした。なんと言ってもペンギンがたくさんいてたまらなかったです。


そんな感じで楽しく過ごしてます。
早くあったかくならないかなぁー。





posted by takonoki at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月19日

画伯だより

こんにちは、西山です。


サザンオールスターズと福山雅治さんと並んだ絵
サザン~1.JPG

画伯から絵が届きました。一体どんなペースで書いてるんだ画伯、早いなぁ。


なんだか画伯の絵とともに私の近況報告という感じになっているブログですが、この間の土日に友だちと江の島鎌倉小旅行に行ってきました。

私はわりと一人で遠出しちゃうことが多いんですが、友だちと旅行するのも良いなぁとしみじみ思いました。
自分だけじゃ気づけない面白いことにたくさん気付けてずっと大笑いできますからね。
楽しかった。

地蔵3.JPG
私が一目ぼれした長谷寺のお地蔵さん。癒し。

posted by takonoki at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月12日

画伯だより

こんにちは、西山です。
画伯から絵が届きましたよ。

JKT~1.JPG
ライトグリーンがついたJKTの絵 おんぶした時の絵

画伯アイドル詳しいなぁー。


昨日は私のバンドのライブだったんですけど、初めて当事者の方が見に来てくれました。
当事者が普通にバンドメンバーにからんでるのを見るとなんだか不思議な気分。


私はあまり「福祉施設でライブ☆」とかはやりたくないと思ってる派ですが、こうやって当事者の外出先の一つにライブハウスが増えるのはとても嬉しいなぁと思ったり。
ライブハウスは楽しいとこなので!あ、もっと広大な敷地で自由に過ごせるフェスもおススメです!


そんなことをぼんやり考えたついでに私のバンドの宣伝もしておこう!
Black Teaというガールズバンドをやっています。
HPはこちら http://37.xmbs.jp/blacktea/


あー結局宣伝かいという感じですが、別に私のライブじゃなくてもみんなもっとライブに行けば良いのにということですよっと!

posted by takonoki at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月12日

11月23日のイベントについて

こんにちは、西山です。

まずは、はい、画伯便り。

Attachment-1.jpeg
ミスターチルドレンの絵

画伯の絵に急かせれてブログを更新するこのごろです。


さて、11月23日に高尾山に登る、とお知らせしていたのですが、

高尾山は今世界一、たくさんの人が登る山だということ
その高尾山の登山客が1年で一番多いのが11月23日だということ
=11月23日の高尾山は世界一混んでる!!

ということで今回は見送ることにしました・・・見切り発車すみません。


代わりに!多摩動物公園に行くことになりましたー。
9時20分 京王線多摩動物公園駅改札 集合
でございます。


多摩動物公園は障害者手帳を持つ人とその介助者は無料で入れるそうです!素晴らしい!


早めに行って早めに解散なので、みなさんお気軽にご参加下さいませ。


----------------------------------
前回、右にあるアマゾンリンクのアフィリエイトについて書きましたが、商品を買わなくてもクリックするだけでも良いそうです!
(ここからリンクでとんで買った商品の数%がたこの木の収益になるのですが、クリック数が多いほどこの利率が上がっていく仕組みだそうです!)
なので、みなさん是非クリックをお頼み申しますー。


posted by takonoki at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月01日

画伯便り

こんにちは、西山です。
画伯から絵が届きましたー早いですね、画伯。

E−Girls ソファーに座った人.jpg
E−Girls ソファーに座った人


…E−Girlsって誰ですか?

--------------------------------

さて、突然ですがこのページの右側に
「本を買ってください!!」
ってアマゾン広告ありますよね??

ここからアマゾンに入って、物を買うとたこの木の収益に繋がるんです!
アフィリエイトってやつです\(^o^)/多分。
ここに紹介されているたこの木関連の本じゃなくても、とりあえず何か買えば良いのでございます。
なので、本とかCDとか買う際にはぜひこのアマゾン広告を経由して買っていただけるととても助かりまする。
よろしくお願いします。



ふぅ、お金が降ってくれば良いのになー(-。-)y-゜゜゜
posted by takonoki at 15:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月11日

画伯だより

こんにちは。西山です。
なんだかあっという間に10月ですね!

私は去年の10月からたこの木で働き始めたので、丸々1年になりましたー!

いやはや。

そんな私がうかうかしてる間に画伯から絵が届きましたー


ピンクのズボンの時のフェアリーズの絵
Fairies イベント.jpg

さすが画伯です。
posted by takonoki at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月30日

画伯の絵

こんにちは!

多賀画伯から絵が届きましたよー。

フェアリーズの絵
CA3F0219.jpg

ちなみに6月のたこの木通信の表紙も多賀画伯の絵ですよー。



posted by takonoki at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月31日

たこの木全体会終了しました。

こんにちは、西山です。

先日27日にたこの木全体会が無事終わりました―^^

2011年度にケアホームで自立生活を始めた2人の話とか、
すいいち企画って、ほんっとだらだらと何も起こらずに時間が過ぎていくだけだったりするのに、何を求めて当事者はすいいち企画に来ていて、何をこちらから支援出来るのか、とか、
当事者組織の支援についてとか…

3時間ちょい話し合いました。


皆様の知恵を必要としていた財政問題は、

素直に通信で寄付を呼び掛ける

ってのが必要なんじゃないかと!


ということで、
他にも通信の有料販売とか案はあるのですが、
とりあえず
会費やら寄付やら、よろしくお願いしますm(__)m



さてさて、多賀画伯からまた絵が届きましたよーっと^0^ノ


ブラッドピットと家族.jpg
ブラッドピットと家族


毎回ありがとうございます多賀さん。
posted by takonoki at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする