2018年11月27日

画伯だより

IMG_20181127_124808.jpg
福岡県北九州市門司区の猪の絵完成しました。
2019年は猪年です。
完成が早くなりました。
土が黄色ぽい茶色でした。
posted by takonoki at 13:49| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月12日

画伯だより

IMG_20181111_233455.jpg
上野動物園のパンダさんは竹の葉っぱ食べてる時の絵です。
posted by takonoki at 12:06| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月30日

画伯だより

IMG_20181030_124735.jpg
井の頭動物園のその2のモルモットの絵も完成しました。
たくさん並んでいるモルモットでした。
posted by takonoki at 13:03| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月07日

画伯だより

100_1664.JPG
井の頭動物園のモルモットの絵も完成しました。
モルモットは井の頭動物園にいました。
posted by takonoki at 14:03| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月29日

画伯だより

100_1655.JPG
井の頭動物園の白やぎと黒やぎの絵です。
羊のところにいるやぎの絵は完成しました。
posted by takonoki at 13:30| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月21日

画伯だより

100_1620.JPG
井の頭動物園の羊の絵は完成しました。
井の頭動物園のひつじはやぎと鶏のところです。
やぎの絵はまだです。
posted by takonoki at 16:37| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月04日

画伯だより

100_1180.JPG
双子コーデのみぃちゃんとゆっちゃんがフードかぶってるのとショートブーツの時の絵は完成しました。
双子コーデのみぃちゃんとゆっちゃんが大阪駅に来たのは2ヶ月前でした。
絵には壁も床も白ぽいです。
双子コーデのみぃちゃんとゆっちゃんはイヤリングもピアスはない時の絵でした。
三人でいる絵はまだできてません。
posted by takonoki at 21:41| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月26日

画伯だより

IMG_20180826_095134_264.jpg
広島市安佐動物公園の馬の絵完成しました。
おそらく広島市安佐動物公園でした。
posted by takonoki at 19:39| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月05日

画伯だより

100_0722.JPG
イザベラちゃんとスカーレットちゃんがアメリカのマークの水着着てる時はボストンレオドレンクくんが大きなアメリカのマークの看板持ってる時の絵も完成しました。
イザベラちゃんとスカーレットちゃんが弟が産まれたらボストンレオドレンクくんでした。
posted by takonoki at 14:22| Comment(0) | 画伯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月01日

エコロジカル・シフト・ライブライリー創刊

『地域で共に生きる
−多摩市たこの木クラブ関係性による支援−』

  7月25日発売 定価880円+税(送料込1,000円)全55ページ

1. 重度の知的障がいのある人の一人暮らしを支える/岩橋誠治
  ※ 2018年1月、
   居宅サービス事業者ネットワーク主催で開かれた講演を編集・収録。
2. 岩橋誠治 インタヴュー
3. 重度知的当事者Sさんの親離れ支援から/こだまたけひろ

詳細はこちら⇒エコロジカル・シフト・ライブラリー.
posted by takonoki at 13:53| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする